鼻中隔延長術
丸く低い鼻先を、自然な高さでシャープな形に変化いたします
スッと細く伸びた鼻先は、スマートで理知的な印象を与え、誰もが憧れる形です。この形状を得るためには、どのような方法があるのでしょうか? 鼻先の軟骨を絞る「鼻尖縮小術」は正面から見たときの鼻先を細くする手術なので、鼻先を伸ばすことはできません。鼻のプロテーゼは、鼻の上の部分(鼻根部)を高くする、鼻スジを通す手術なので、鼻先は高くなりません。(鼻先の皮膚は非常にデリケートなので、プロテーゼのような異物を使用すると、血流不足に陥り皮膚の壊死を起こす危険性があります) 鼻先を高く伸ばしたい場合には、自家組織、自分の軟骨や筋膜などの血の通った組織を移植する「鼻中隔延長術」が適応になります。“エーブ クリニック”では、術前のカウンセリングを大切にしています。的確な診断のもとに、最適な手術術式を選択して、ご希望に合った理想の鼻先を手に入れてください。
-
- 3時間程度
-
- OK
こんな方にオススメです
- 鼻先を高くしたい
- 鼻先をシャープな形にしたい
- せっかく手術を受けるからには、ある程度(5㎜以上)は変わりたい。
鼻中隔延長術の手術法
- 左右の鼻の中と鼻柱を切開してアプローチします。
- 鼻先の皮下を剥離して、その下に存在する脂肪・軟部組織を適量切除いたします。
- 左右の鼻翼軟骨の間を剥離して、鼻中隔軟骨を確認します。
- 移植する軟骨が鼻中隔軟骨の場合は、さらに剥離を進めて鼻中隔軟骨を採取いたします。耳介軟骨や肋軟骨を利用する場合には、耳介後面や胸部から移植する分量を適量採取いたします。
- 移植する軟骨を目的とする形に合わせて細工して、鼻中隔軟骨に縫合固定いたします。
- さらに左右の鼻翼軟骨で挟み込むように縫合固定します。
- 皮膚を仮縫いして高さ・方向・周囲組織とのバランスなど形状を確認いたします。この時点で必要な場合は、移植軟骨の位置変更やトリミングを行ないます。
- 中縫いをした後、皮膚を縫合して終了です。
手術のポイント
- 鼻中隔延長術は鼻先の高さだけでなく、幅・方向(角度)を厳密に決定することが重要です。正確な手術ができるように、視野を広く保つため、鼻柱部皮膚を切開するオープン法で行なうことが必要になります。キズは、術後3ヵ月程度赤味が強い時期がありますが、その後はほとんど分からなくなります。
- 確実な変化を得るため、目的に合った自家組織(鼻中隔軟骨、耳介軟骨、肋軟骨、側頭筋膜)を使用いたします。
- 手術を安全に行なうために、鼻中隔延長術の麻酔は全身麻酔で行ないます。
(全身麻酔⇒「麻酔」のページをご覧ください)
“エーブ クリニック”のこだわり
- その1 カウンセリングで最適な手術方針を決定
-
美しい鼻先にするためには、術前の状態を詳細に把握して、移植する軟骨の大きさ・位置・形を正確に決定する必要があります。そのために手術前のカウンセリングは大変重要なステップになります。必要な場合にはシミュレーションによる画像診断を行なって、確実な診断の元に的確な手術術式を決定いたします。
- その2 効果的な手術方法
-
鼻は立体的な組織ですので、多方向から見てバランスの良い形になることが大切です。特に鼻先の形状を変化させる鼻中隔延長術は、1方向からだけではなく、3次元的に様々な角度から確認する必要があります。鼻の手術は鼻腔内からアプローチするものが多いですが、この鼻中隔延長術は鼻先の高さ・太さ・方向(角度)を正確に決定するために、鼻柱を切開するオープン法で行なっております。
- その3 安心の無痛麻酔
-
鼻中隔延長術は気道に近い部分が術野になるので、患者さまの安全面とご負担を考えて、全身麻酔で行ないます。現在使用されている麻酔薬はとても早く覚醒するので、全身麻酔といってもその日のうちにご帰宅が可能です。
診療の流れ
- STEP1 予約
- お電話0120-558-896もしくはご予約専門フォームよりご予約をお取りください。
- STEP2 受付
- 予約いただいた受診日にご来院ください。受付でご要望をお伺いいたします。
- STEP3 カウンセリング
- 院長が責任を持ってカウンセリングをいたしますので、お聞きになりたいことを何でもご相談ください。鼻のご状態を診察した後、的確な診断のもとに、患者さまのご状態に合った手術方法をご提案いたします。
- STEP4 デザイン
- 移植する組織を採取する部分と、手術部位(鼻腔内・鼻柱部)に正確にマーキングいたします。
- STEP5 麻酔
- 全身麻酔で行なうために、口から気管内挿管を行ないます。
- STEP6 手術
- 移植する組織を採取し、鼻中隔軟骨に移植・形成して、鼻尖部を延長いたします。手術時間は3時間程度です。全身麻酔ですので、ご本人は時間の感覚が全くなく、「5~10分くらい眠ったかな…」という感じで目が覚めます。
- STEP7 固定
- 手術部位が安定するように、テープで丁寧に固定いたします。
- STEP8 リカバリー
- 全身麻酔を受けられたかたは、手術後リカバリー室のベッドでお休みいただきます。通常は3~5時間程お休みになれば、歩行してご帰宅が可能です。
- STEP9 術後カウンセリング
- ご帰宅されてからの注意をご説明し、次回来院日のご予約をいたします。術後通院日以外でも、何か気になることや問題がある場合には、適時診察させていただきます。
手術に関して
施術時間 | 3時間程度で終了いたします。 |
---|---|
傷跡 | 鼻腔内と鼻柱の部分を切開したキズは、3ヵ月程は赤味が強い時期がありますが、ほとんど分からなくなります。 |
麻酔 | 気道に近い部分が術野になりますので、患者さまの安全面とご負担を考えて、全身麻酔で行ないます。 |
入院 | 必要ありません。ご状態によっては長時間の経過観察が必要なため、まれにご帰宅が翌日になる場合があります。 |
通院 | 術後7日にキズを縫合している糸を抜糸いたします。その後は、術後1ヵ月と3ヵ月に定期検診を行ないます。検診日以外でも、何か気になることや問題がある場合には、適時診察させていただきます。 |
入浴・シャワー | 翌日からOKです。傷口を濡らさないようにしてください。 |
メイク | 当日からOKです。 |
その他 | 手術後1ヵ月間は鼻を強く押したり、こすったりしないようにしてください
日焼け・強い紫外線に当たらないよう気を付けてください。 妊娠中のかたは、時期によっては手術を受けることができません。 |
料金
手術名 | 料金 | モニター募集 |
---|---|---|
鼻中隔延長術 耳介軟骨移植法 | 704,000円 | ○ |
鼻中隔延長術 肋軟骨移植法 | 792,000円 | ○ |
よくあるご質問
- Q:鼻のキズは目立ちますか?
- A:鼻柱部のキズは鼻の下に隠れてしまうので、顔を正面から見た場合には見えない状態です。術後3ヵ月間程は赤味が強い時期がありますが、その時期を過ぎるとキズは白くなり、ほとんど目立たなくなります。
- Q:麻酔は全身麻酔でなければダメですか?
- A:鼻中隔延長術は手術する部位が気道に近いところにあるため、気管内に管を入れて確実に呼吸管理をした方が、安全に手術が行なえます。現在使用されている麻酔薬は、副作用が少なく覚醒が良いので、全身麻酔でもご状態が良ければその日のうちにご帰宅できます。(⇒「麻酔」のページをご覧ください)
- Q:鼻中隔延長術はとても大がかりな手術に思えるのですが、どうなのでしょうか?
- A:鼻先の高さを目標とした形状に正確に変化させるためには、詳細な手術操作が行えるように広い視野が必要なので、鼻柱皮膚を切開するオープン法が適応になります。また、ある程度(5㎜以上)の高さを得るためには、鼻の深部からの構造を変えていく必要がありますので、程度に応じて移植する自家組織も大きいものとなります。よって「鼻中隔延長術」は、鼻の手術の中では、ある程度大がかりな手術といえるでしょう。鼻先の軽度な変化をご希望されるかたは、「鼻尖部軟骨移植」が適応になります。(⇒「鼻尖延長術:鼻尖部軟骨移植術」のページをご覧ください)この手術は局所麻酔でも行なうことができますし、鼻の穴の中からアプローチするので鼻柱部の皮膚切開もありません。